秋のバス釣り 陸っぱり・初心者にオススメしたいクランクベイト

秋の夜長はタックルボックス整理!!の管理人です。こんにちは。

秋のバスフィッシングのメインテーマと言えば・・・、

そうです!!「秋は巻物」「秋はマキモノ」です!!!

「秋はマキモノ」な訳ですから、どうしても巻物系ルアーで釣ってみたいのが正直なところです。ただ、ルアーは根掛かるし・・・釣れたことないし・・・正直苦手なんだよね。・・・そんなプラグ初心者の方にご覧頂きたい巻物系ルアー紹介第一弾として「クランクベイト」の中から、陸っぱりにオススメのモノ2種類ご紹介させて頂きます。

 

スポンサーリンク

陸っぱりド素人管理人のクランクベイト論

岡山・倉敷のバスフィールドで陸っぱり専門でバスフィッシングを楽しむホリデーアングラーであるオカドバ管理人は、トップウォータープラグとファットイカがメインルアーです。「俺が釣りたいルアーで釣りたい!」下手くそなくせに、そんな思いで釣りをしている管理人ですから、タックルボックスの2/3は、トップウォータープラグとファットイカで埋め尽くされています(^_^;)

そんな管理人でも、クランクベイト・チャターベイト・ジャークベイトはタックルボックスからオールシーズン外れません。・・・そして、というか、普段はあまり使わないからこそ、これらのルアーは、厳選に厳選を重ねたルアーになっています。

それでは、管理人のような陸っぱりド素人にも最適なクランクベイトをご紹介致します。

ラッキークラフト RC (LC RTO)

ラッキークラフト RC (LC RTO)とは?

スクエアビルクランクベイトの伝道師、大森貴洋が深く愛するルアーこそがこのRTOクランク、まさに唯一無二の存在です。

この言葉はメーカーHPからの引用です。

神様リッククランの後を引き継いだ格好のルアーなので、今では「RTO」という名称ですね。

このルアーは最早説明不要の名作ルアーなので、「ラッキークラフト RC (LC RTO)」とは何ぞや?という説明は、ド素人管理人の出る幕ではありません。

では、何故、陸っぱりからのバスフィッシングにこのルアーを選んでいるのかということなのですが・・・理由は二つです。

ルアーの動きが「手元で分かりやすい」

これ、結構重要です。ルアーの動きがリーリングしている手元に、とても丁度良く伝わってきます。かなりゆっくり巻いても、適切に伝わってくるので、集中力が保てます。クランクベイトでバスを釣る際の重要な項目だと思います。

恐ろしいほど、根掛からない

根掛かりが少ないってことは、陸っぱりのバスフィッシングにおいて何より嬉しい項目です。ルアー回収機を持参していても、やっぱり限度は有りますから、根掛からないという基本性能はどうしても重視したくなります。

「根掛からない」からこそ、水中の障害物に「ガンガン」当てていけます。木だろうが、石だろうが、とにかくガンガン!!そんな使い方をしていても、オカドバ管理人は根掛かりロストは今のところ、ゼロです。

ダイワ デカピーナッツ2

これも名作ですよね(^^)/~~~ダイワのデカピーナッツです。

日本全国、バスプロからビギナーの方まで幅広く愛用されている国民的クランクベイト「ピーナッツⅡ」のデカサイズバージョン。「よく飛び、よく泳ぎ、使い易いクランクベイト」という基本性能はオリジナルのピーナッツⅡと同じながらも全長で10mm増したビッグボディにより波動・サウンド・飛距離という各性能をブーストアップさせバスに強くアピール。。かっ飛ばしてプロダクティブゾーンを長くとり、広範囲のバスにアピールすることが可能。リトリーブ開始からレスポンス良く、小気味よいワイドウォブリングとローリングの派手なアクションでキビキビと動き、カバーにコンタクトした際にはエスケープするアクションで確実にバイトを誘う。カバー周りも臆することなく攻めることのできるバーサタイルビッグクランクベイト。潜行レンジ水深0.5mまでの「SSR=スーパーシャローランナー」、1mまでの「SR=シャローランナー」、1.5mまでの「DR=ディープランナー」のラインナップで水深に応じた攻略が可能。

メーカーさんのHPからの拝借文です。

このルアーも最早説明不要の名作ルアーです。では、何故、陸っぱりからのバスフィッシングにこのルアーを選んでいるのかということなのですが・・・これも理由は二つです。

とにかくキャストしやすい

クランクベイトって、空気抵抗が大きいルアーですから、ちゃんと投げないとクルクル飛んでしまうこともしばしば・・・(^_^;)このダイワ ピーナッツ2は、ド素人管理人のキャスト技術でも快適にロングキャスト出来ます。「陸っぱりでのロングキャストが快適に繰り返せる」という性能は・・・精神的なアドバンテージにしかなりません(^o^)

これもまた根掛かりしにくい

ダイワ ピーナッツ2も、根掛かりしにくいです。先にご紹介したRCと比較すると、若干気を遣う部分はありますが、十分に安心して巻き続けることが出来ます!

ちなみに、オカドバ管理人は、フロントのフックを1番手小さくして使用しています。

リップに隠れる程度のサイズです。・・・これだとフッキングが心配ですが、ご安心ください。バイトはほぼ丸呑みですから、キッチリ掛かります。

陸っぱりではシャロークランクが最強な理由

上記では、2つのクランクベイトをご紹介しました。ですが、クランクベイトにもリップの長さに種類が有り、SSR、SR、MR、DRというように、それぞれ潜行深度が異なりますよね。

・・・いったい、どの潜行深度を選べば良いんだ??ってなりますが、陸っぱり専門のオカドバ管理人は、SR(シャローレンジ)一択です。

何故、SR(シャローレンジ)一択なのかといいますと・・・。

スポンサーリンク

陸っぱりの地形は、常に足元がシャローだから

陸っぱりからのバスフィッシングは、ほぼほぼ常に足元がシャローです。池は特にそうですが、中心部に行くほど深度が深くなります。

キャストして、手前に引いてくると、最後は絶対にシャローな訳です。中には、キャストして数メートル引いてきたら、足元まではほぼ浅い・・・なんて場所も多いわけです。

ということで、クランクベイトが最もイイ仕事をしてくれる範囲である「プロダクティブゾーン」を長く取ろうとすれば、管理人は必然的にSRタイプを選んでしまうのです。

「9割ぐらいの潜行深度で底にコツコツ当たる瞬間があるかな・・・」この状態がキープ出来ることで、集中力と釣果が増えている・・・というのがオカドバ管理人です。

シャローにバスが居ないときはどうする??

SRタイプだけでは、シャローにバスが居なかったら釣れないじゃん・・・(T_T)

そうです!!

シャローにバスが居ないときは、クランクベイトを投げません!!シャロークランクで釣れないバスに対しては、カウントダウンで沈めることの出来るチャターベイトを使用します。

オカドバ管理人は、そう割り切って巻物を投げています(^_^;)

オカドバ管理人のシャロークランク使用方法

ここでは、巻物が下手くそな管理人でも、シャロークランクでバスを釣っている方法をご紹介させて頂きます。それは・・・、

とにかくタダ巻き

とにかく一定の速度でタダ巻きです。障害物にコンッとなっても、とにかくタダ巻きです。

トゥイッチとか、何秒か止めて浮かせる・・・とか、そんなテクニカルなことはしません。(正確には、管理人はそんな高等技術できません(T_T))

障害物に「ゴンッ!!」と根掛かりそうな程のヒットをした際に、リーリングを一瞬止めて浮かせることで、回避する。

それ以外は、淡々とタダ巻きです。

だからこそ、管理人は「根掛からない」と信じられるラッキークラフトのRCやフックサイズに工夫を施したダイワのデカピーナッツ2を選択しているのです。

そして、巻き感度です。タダ巻きは言葉で書くと単純ですが、実際にやってみるとめちゃくちゃ難しいので、「どのリーリング速度でも、一定の感度が伝わってくる」という要素はとても大切にしています。

ギア比よりも、キャスト性能重視

これも、管理人のこだわりです。ギア比は巻物系に使用するなら「ローギア」と言われますが、管理人は普段のスタイルに最適だと信じているハイギアがメインのリールです。ですから、ジリオンSVTW XXHという9.1:1のエクストラハイギアモデルでもクランクベイトを初めとする巻物系ルアーを投げています。

ゆっくり巻きたいなら、自分でゆっくり回せば良いだけ・・・とズボラな管理人は信じています(^_^;)

5.5:1のローギアタイプも保有していますから、「今日はハードプラグ系オンリー!」という日は、ローギアタイプのリールで投げています。もちろんローギアで投げる方が、断然ラクです(^o^)手元へのブルブル感も分かりやすいですしね(^_^;)

・・・前置きが長くなりましたが、クランクベイトをキャストするリールは「キャスト性能」を重視しています。少し投げにくい部類のプラグですから、SVスプール搭載の愛機ジリオンSVTWに頼りっきりです(T_T)

まとめ

いかがでしたでしょうか?

陸っぱりド素人管理人がオススメするクランクベイトのご紹介でした。

秋は巻物を、陸っぱりから楽しむための工夫を少ししてやることで、ルアーのロストも減りますし、何より陸っぱりからハードルアーでガンガン釣れます。

今回の記事が、陸っぱりから巻物系ルアーで釣ってみたいけれど、根掛かりロストが怖くて踏み出せないアングラーの方の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

SNSでもご購読できます。

開設以来の人気記事はコチラ(^o^)

コメントを残す

*

CAPTCHA