バスに飲まれたフック外しの救世主

ノーネクタイだと気合いの入らない男、クールビズの見た目が苦手な管理人です。

ひと昔前だと「暑いさなかでもネクタイを外さない」ということが「こだわり」として認められていたようですが、今では「空気の読めない人」とまで成り下がりました・・・(T_T)

時代の空気感って怖いですね。

前振りとは全く関係ないですが、今回のテーマは「フック外しの救世主」です。

フックを外す際に、なかなか外れず、気がつくとバスのエラから出血し・・・さらにアタフタ・・・そんな経験のある方の参考になりましたら幸いです。

 

スポンサーリンク

ルアーのフックを外す際の危険性

ルアーを外す際には、危険がいっぱいです。そもそもフックは「外れにくい」ように設計されているのですから当然ですが、掛かる場所によっては、本当にフックが外しにくい場合があります。

バス等の魚の危険

喉の奥に掛かったフックが、その大きさや向きの関係で、外しにくい場合があります。管理人は魚体へのダメージも考慮し、全てのフックをバーブレスフック状態にして使用していますが、バーブレスでも避けられない状況は起こりえます。

そんな時は、バスの体内を傷つけてしまう場合も有ります。

アングラーの危険

フックを外そうとしたときにバスが暴れて、自分の手にフッキング!!・・・これ、本当に危険です(@_@)

菊本さんもランディング時ですが手にフックが刺さっています・・・。

あと・・・なかなか外れないフックはアングラーの精神的なダメージに繋がります(T_T)フックがなかなか外れないと、釣ったバスにも可哀想だと思いながらですし・・・申し訳ない気持ちになったりしますよね。

スポンサーリンク

フック外しの救世主

そこで管理人が導入しているフック外しの道具達はコレです!

オエオエ棒

喉の奥深くに掛かったフックでも、このオエオエ棒があれば、大概外せます!

一旦バスの口の奥にフックごと押し込むというシンプルな使い方なのですが、若干バスの「オエオエ」感が伝わってくるのが苦手な方も居られるかも知れません(^^;)

エイリアンペンチ

フックリムーバー(通称:エイリアンペンチ)です。写真は管理人所有のSAMS FISHINGのものです。

このエイリアンペンチは、オエオエ棒では外せないフックを、とても簡単に外せます。口からフックまでの距離が長い場合でも、このエイリアンペンチの形状であれば届きます(^o^)

ただ・・・オエオエ棒に比べると若干太いため、小さなサイズのバスだと使いにくいかも知れません・・・(^^;)

 

他にも、トレブルフックが付いているハードプラグを外す際にもとても便利です!フックと手が接触しないので、安心して力を加えることが出来るため、本当にスムーズにフックを外せますよ(^o^)

まとめ

いかがでしたでしょうか??

フックを外す際の危険性や、なによりストレスを解消してくれる救世主をご紹介させて頂きました。

ルアーフィッシングは、自然との遊びです。ルアーにアタックしてきてくれた魚たちが元気に自然に戻れるように配慮してあげることで、これからもルアーフィッシングを楽しめる環境を守ることにもなります。

今回の記事がフックを外す際にアタフタした経験のある方の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

参考までに、今回の記事で紹介した救世主のリンクを貼らせて頂きますm(_ _)m

SNSでもご購読できます。

開設以来の人気記事はコチラ(^o^)

コメントを残す

*

CAPTCHA