2017年の12月のラストフィッシュから早3週間が経とうとしておりますが、2018年未だにノーフィッシュな岡山・倉敷陸っぱり専門のオカドバ管理人です。
今回のテーマは「ダイワ セオリーにオススメのリールスタンド」です!
スピニングリールを釣り場で直置きしたくない方にオススメしたいリールスタンドをご紹介させて頂きます。
スポンサーリンク
おかっぱりでよくある悩み
おかっぱりでバスフィッシングを楽しむ管理人ですが、釣行に持参するタックルは「ベイトタックルとスピニングタックルを1セットずつ」という日が多いです。
そこで気になるのが、使わない方のタックルをどうするかってことです(>_<)
ロッドホルダーを装着する
リューギ レザーロッドホルダーII ARH076です。
これなら移動しながらでも釣りを継続出来ますし、安心ですよね(^^)
管理人も購入を検討したのですが、おかっぱりバックを装着した上にさらにロッドホルダーを装着するという部分に感覚的な負担を感じまして・・・(-_-;)
あと、キャストや移動の際に、ロッドを何かに引っ掛けてしまわないか・・・とか心配な訳です。
直置きする
これは完全にワイルドな方法ですね(>_<)
地面に置くと、何かの拍子で踏んでしまわないか心配ですし、タックルにも傷が付いてしまいそうです。
何かに立てかける
近くの植物や、段差に立てかけるという方法です。
結構この方法に頼る場合も多いのですが、PEラインを使用している場合、ラインの接触が気になってしまう・・・何とも神経質な管理人です。
スポンサーリンク
ZPIのリールスタンドがオススメです。
やっとのことで本題です。
管理人は、スピニングリールには、オフィスZPI リールスタンドライト ガンメタ RSL02-GMを使用しています!
オフィスZPI リールスタンドライト ガンメタ を選んだ理由
管理人がオフィスZPIのリールスタンドを選んだ理由は2つです。
適合するリールスタンドがそもそも少ない
セオリーのハンドルは「ねじ込み式」です。で、ハンドルとは反対側のねじ穴にリールスタンドを装着することになるのですが・・・・このねじ穴のサイズが少し特殊なようでして・・・・。
なーんにも考えずに購入した「プレミアムおまもり君」が装着できないのです(@_@)
調べずに購入したオカドバ管理人が100%悪いのですが・・・調べてみると選択できるリールスタンドが少ないようです!!
で、辿り着いたのがZPIのリールスタンドという訳です。
ちなみに、セオリーの2004、セオリー2508共に同サイズの商品で適合していますし、2508サイズでもスタンドはしっかり機能していてリールが地面に接触することはありません(*^_^*)
シンプルなデザイン
デザインはとってもシンプルです。良くも悪くも「棒」です。
・・・だからこそ、何にも邪魔にならないのではないかと思うのです(@_@)
管理人はカラーを「ガンメタ」を選びましたが、他にも「シルバー」と「ゴールド」と「レッド」があるようです!!
ダイワ セオリーにオススメのリールスタンド まとめ
いかがでしたでしょうか?
リールスタンドを装着することで、周囲を確認した上で、地面に直置きしてもリールは傷つかないですし、心理的なストレスは大分改善しました。
このようにスピニングタックルを直置きしなくてはならないときでも、安心して置くことが出来ます。
今回の記事がダイワ セオリーのリールスタンドにお悩みの方の参考になれば幸いです。
スポンサーリンク