おはようございます。岡山・倉敷陸っぱり専門のオカドバ管理人です。
今回のテーマは、おかっぱりアングラーのみならず
共感して頂ける方も多いのではないかと思います。
余談ですが、管理人は、自分でも意外なほど知らない方達から話しかけられます。
釣り場でも大抵の人からは話しかけて貰えますし、
通っているジムのサウナでも知らないオジさん達がニコニコ話しかけてくれます。
・・・で、今回のテーマは、
管理人がコンビニで買い物している時にレジ担当だったオーナーさんから聞いたお話なのです。
「セブンイレブンの改装は、利用者にとって便利になっているのかしら?」
コンビニエンスストアは、おかっぱりアングラーのみならず、
早朝から出発するアングラー達の救世主です。
現場で急に必要になるカイロや防寒グッズ、カッパ等の雨具や接着剤等の文具まで
一つのお店で揃うことはありがたい限りです(>_<)
釣行前や休憩中の軽食
(管理人は釣行前は「特製豚まん」若しくは「シュークリーム」が鉄板です!)
はもちろん、時にはお手洗いだってお借りしています。
(セブンイレブンのお手洗いってシャワートイレ率が高いんです!これって地味に高ポイントです!)
そんなコンビニエンスストアの中でも、
管理人がよくお世話になっている「セブンイレブン」。
大好きなコンビニ「セブンイレブン」に今大きな変化が訪れています。
半強制的改装による店内レイアウト変更が絶妙に不便
現在、岡山県のセブンイレブンでは店内レイアウトを変更するために
数年内に改装をするように本部から求められているようです。
管理人も最初のうちはそのことを知らず、
「何だか最近セブンイレブンの改装が多いなぁ・・・」と思っていたのですが、
とある店舗で会計中にオーナーらしき方が不安そうに(不満そうに?)教えてくれました。
なんでも、数年以内に県内のほぼ全ての店舗が改装を行うようです。
で、この改装によってどのようなレイアウトになるかと言いますと・・・。
・入り口の真反対側にレジカウンターを設置する。
・弁当と飲み物を店舗の両サイドに配置する。
簡単に表現すると、こんな感じです。
要は・・・、お客様、店内をしっかり歩いてねってことですよね??
この改装って、誰が得するの??
もうね・・・これしか感想がないですよ(>_<)
このレイアウト変更って、誰が得するのでしょうか??
コンビニで「ゆっくり買い物したい」というニーズって高いんですかね??
それとも、買う気は無かったのに、
歩いている最中に見つけて、ついつい買っちゃった!が狙いなんでしょうか?
真冬のメタルバイブのリアクションバイト的な感じと理解すれば、
分からないわけでもないと感じてしまう自分の釣りキチ感がイヤですね・・・(>_<)
・・・脱線しました。
タバコやコーヒー、肉まん買いたいだけなのに、
店内の奥まで歩かないとダメ。
おにぎりとお茶買いたいだけなのに、
店内を横断しなきゃダメ。
そして、縁起でも無いですが
増加した陳列棚による見通しの悪さが万引きを助長しそうです。
滞在時間が長ければ購入額が増えそうだというのは、
理論上は理解できますが、
万引きも同時に増えたら、
お店の利益は大丈夫なんでしょうかね・・・(>_<)
管理人が心配することでは無いですけど・・・。
購入額が増える分はお店も本部もプラス。
万引きやお客様のイライラが増える分は
お店だけマイナスなんじゃないの??
要らないお世話でしょうが、そんなことまで心配になります。
アウトレットモールや大量陳列が売りの店舗じゃないんだから、
回遊率なんて・・・と感じるのが正直なところです。
何の数値的根拠もなくド素人が考えているだけです。
最大手のセブンイレブンです。
きちんとしたデータ分析の基で実施される改装だとは思いますが、
利用者としては、非常に不便になっています。
仕事の合間にも、釣りの合間にも、
セブンイレブンには本当にお世話になっています。
これからもきっとお世話になり続けると思います。
管理人の通う釣り場の近くにはやはりセブンイレブンが多いですし、
釣行前の特製豚まんやシュークリームは管理人のエネルギー源です(^_^;)
オーナーさん達がこれからも長くセブンイレブンを経営し続けて頂けることを祈ります。
オカドバ管理人の率直なインプレ記事集
おかっぱりでしかバス釣りをしていない管理人が、
ロッドやリール、ラインやルアーの
率直なインプレ記事を書いています。
よろしければ、下記画像からインプレ記事集をご覧下さい。
釣り好きのためのLINEスタンプ
バス釣りが好きすぎてLINEスタンプを作ってしまいました。
おかっぱりバス釣りブログのランキングに参加してみました(^^)
お手透きでしたらクリック頂けると励みになります!
最後までお読み頂きましてありがとうございます。
オカドバ管理人でした。