仕事に追われ、なかなか釣りが出来なかった
岡山・倉敷陸っぱり専門のオカドバ管理人です。
今回のテーマは、
「思いっきり用途を絞ってスピニングロッド新調」
です。
スポンサーリンク
今までの手持ちのロッドへ感じていたこと
これまで管理人が所有していたスピニングタックルには、
不満が有りませんでした。
・・・不満は無いのですが、
満足も出来ていなかったんです(^_^;)
というのも、
経験者の方にとっては「何言ってんだ!それがスピニングだろ!」
と言われても当然なのですが・・・
管理人的にはずっと引っかかっていたことがあるのです。
それは・・・
管理人のバスフィッシングのスタイルだとも思っているのですが・・・。
掛けたら、獲りたい!
だからこそ、
PEラインの使用を前提としたタックルセッティングが基本になっていきました。
おかっぱりでのバスフィッシングですから、
スピニングであっても、ある程度の太さのラインが必要になってきます。
フロロカーボンなら下限を5ポンドとしていましたが、
これでも若干ヒヤヒヤしてしまうこともあり・・・
結局はPEラインがメインになっていました。
(とは言いながら、どうしてもバスに触りたい時は、
3.5ポンドのフロロカーボンラインでダウンショットリグも投げていた
意志の弱い男です(^_^;))
6.6フィートのMLパワーのロッドにPEラインがデフォルト・・・
それでも感じていたモヤモヤが、飛距離とパワーです。
あと7メートル先にルアーを送り込みたい
あと7メートル程先に投げることが出来れば、きっとバスが居る。
そう感じても、届かないのです。
バスが居るであろう場所にルアーが存在している時間が
恐ろしく短くなってしまうのです。
これがジワジワとしたストレスでした。
ウィードや木に逃げ込まれても慌てたくない
ド素人の管理人の目から見ても
明らかにバスが居そうなポイントがあったとします。
そこに14ポンド以上のラインでルアーを送り込んでも
・・・喰わない(T_T)
かと言って、スピニングで掛けても、
MLロッドでは寄せられない(-_-;)
これもジワジワとしたストレスでした。
ブラックレーベル742MHFSへの期待
そこで、見つけたのがこのブラックレーベル742MHFSでした。
ブラックレーベル742MHFSとは?
以下の項目は、メーカーHPから引用させて頂きます。
ヘビーカバーにヘビールアーを投入しても口を使わないハイプレッシャーな現場で、奥の手として重宝するのがパワーフィネス。スピニングとしては規格外の図太いバットに繊細なティップは、細径PEライン及び太番手フロロカーボンとの組み合わせで軽量なルアーをカバーフィッシュの口元へと送り込みバイトを誘う。ブラックレーベル742MHFSは、このスタイルでしか獲れない魚を確実に、しかもスムーズに手元へと手繰り寄せるブランクの設計に注力したモデルだ。
ネジレを抑制するX45がフリップのアキュラシーと軽快なキャストフィールを実現。メイン素材となるHVFカーボンと反発力に優れた3DXによる相乗効果で、高い感度とヘビーカバーで掛けた魚を強引に抜き上げるリフティングパワーを持ち合わせた。PEラインの使用を前提に、ティップセクションには糸絡みが抜けやすいガイドを配備したオリジナルセッティング。元ガイドは大口径ガイドで遠投能力にも優れた仕様となっている。
管理人が求めていたのはこれですよ!!
・・・ということで、ポチッと購入しました!!
ブラックレーベル742MHFSを購入して良かった点
ブラックレーベルを購入して良かった点は、
今までのモヤモヤが全て解消されるロッドでした。
飛距離も7メートル以上は余裕で伸びましたし、
図太いバット部分の安心感がスゴイです。
・・・まだ魚を掛けてないので、
持った感じの安心感でしかないですけど・・・(^_^;)
ルアーの許容ウェイトも1/8~3/4オンスですから、
3.5~21グラムです。
キャストした感じは、極端なライトリグを使用していない管理人は
全く不満を感じないです。
(とは言いながらもリールは2004から2508へ番手を上げました!)
4.5インチのネコリグも気持ちよく扱える感じです!!
むしろ・・・Mパワーのベイトタックルでしか扱えなかったルアーまでが
使用範囲に入る感じです。
・・・ということで、ベイトタックルは、
ヘビキャロや25グラム以上のプラグ専用にしてしまうつもりです(*^_^*)
ブラックレーベル742MHFSを購入して困った点
ブラックレーベル742MHFSを購入して困った点は、
「運搬」のみです!!
車にロッドホルダーを装備していない管理人なので、
ロッドの運搬にはやはり困ります。
このブラックレーベル742MHFSは、バット部分が外せるのですが
・・・それでも長いです。
この点だけは、
ハートランドの「琵琶湖スペック」を購入した方が良かったかな・・・
なんて思ったりもしますが、
ド素人管理人にはブラックレーベル742MHFSで
十分すぎるほどの性能です(>_<)
スポンサーリンク
まとめ
いかがでしたでしょうか?
「スピニングで何でもやりたい」というよりも、
「スピニングで何でもやりたいし、掛けたら絶対獲りたい!」
という方の参考になれば幸いです。
今後のオカドバ管理人のスピニングタックルは、こうなりました!
どうぞよろしくお願いします(*^_^*)
ロッド:ブラックレーベル742MHFS
リール:セオリー2508PE-H
ライン:完全シーバスR18 0.8号
リーダー:シーガー プレミアムマックス 11.5lb 2.5号
次回は、ヘビキャロと25グラム以上のプラグに特化させた
ベイトタックルをご紹介させて頂きたいと思います。
スポンサーリンク
追伸
当記事はブログ開設間もない頃の記事と言うことも有り、
拙い文章です(^_^;)
段々と慣れてきておりますので、よろしければ下のリンクから記事集をご覧下さい。
オカドバ管理人の率直なインプレ記事集
おかっぱりでしかバス釣りをしていない管理人が、
ロッドやリール、ラインやルアーの
率直なインプレ記事を書いています。
よろしければ、下記画像からインプレ記事集をご覧下さい。
釣り好きのためのLINEスタンプ
バス釣りが好きすぎてLINEスタンプを作ってしまいました。
おかっぱりバス釣りブログのランキングに参加してみました(^^)
お手透きでしたらクリック頂けると励みになります!
最後までお読み頂きましてありがとうございます。
オカドバ管理人でした。
長くて強いスピニングタックルとPEの組み合わせは万能ですよね
タックル1つ、ルアーBOX1つ車に積んで置けばいつでもどこでも釣りができるし
バスだけじゃなくてニゴイやナマズやシーバスやチヌなど他魚種も大体いけるので
メバルなどを除き、私は強めのスピニング1本でほぼ何でもやってます。
運搬が不便とのことですが、バスロッドは入門モデルを除くとセンターカットが
まだまだ少ないですね。
ブラックレーベルなんて、何故センターカットシリーズを出さないのか疑問です。
100%売れると思うのですがね~
ひでたろうさんコメントありがとうございます!
お返事が遅くなって申し訳ございません!
そうなんです!!
今回購入しましたブラックレーベル742MHFSもグリップジョイントなんです。
ロッドの機能の中に「運搬容易性」という観点も是非是非採り入れて頂きたいところです。
1ピースロッドで無いと釣れない魚が居るとして、ド素人の僕にはそもそも釣れない魚のような気もしています。
ひでたろうさんがおっしゃるように、
釣りが生活そのものという方向け以外にも裾野を広げて頂けると、釣りの道具はもっともっと売れると思います。
コメントを頂きましてありがとうございました(>_<)