ベイトリールでPEラインを快適に使いたい。
そして、「ベイトリールにPEライン」
というタックルセッティングだからこそ活きてくるリグが、
「ダウンショットリグ」や「ネコリグ」です(^^)/~~~
そこで今回は、
ベイトリールにPEラインというセッティングの方には
特にオススメのダウンショットリグを快適にするアイテム
をご紹介致します。
もちろん、「ベイトリールにPEライン」というセッティングの方ですら便利なのですから、
ナイロンラインやフロロカーボンラインを巻いたおかっぱりアングラーの方にもオススメです!
スポンサーリンクダウンショットリグは釣れる・・・けど。
今更ですが、ダウンショットリグって釣れますよね。
ネコリグ投げても、ダウンショットリグ投げても釣れない
・・・そんな時は「ここにバス居ないんじゃないの??」とすら思えてきます。
ただ・・・ダウンショットリグって、リグるのが面倒なんですよね(-_-;)
専用タックルなんて持ち歩けない
ダウンショットリグの専用タックルを用意して持ち歩くことが出来れば良いのですが
・・・おかっぱりで??
と感じてしまいます。
ただでさえ持ち歩くタックル数を減らしたいのに・・・。
いくら釣れるといえど、
専用タックルを持ち歩くほどダウンショットリグを愛してはいません(^_^;)笑
ダウンショットリグのためにラインを細くしたくない
そして・・・ダウンショットリグを快適に扱いたいがために
メインラインを細くしてしまうと、
他のルアーが快適に扱えなくなってしまいます(-_-;)
これじゃあ、専用タックルの方がマシですよね。
・・・ということで、便利アイテムを探し求めていた結果がコレです。
リングオフセットがめちゃくちゃ便利
モーリス(MORRIS) NEW HMリングオフセットです。
これが、どのように便利かと言いますと、
これが本体です。オフセットフックに、
リングを介してスイベルが連結されています。
このリング部分に、ダウンショットのリーダー部分を作成して繋ぎます。
(理想は釣行前にここまでしておくと、現場でめちゃくちゃスムーズです。)
大切なのは、
「リング部分に繋ぐ」
って部分です。
理由は後程(^o^)
はい。スイベル部分にはメインラインを連結します。
リーダー部分をリングに連結したのは、これが理由です。
スイベルによって、糸ヨレが解消されます(^^)/~~~
こんな感じですね。
あとは、ワームをセットして・・・、
PEラインを巻いたベイトリールに
MHのロッドでも快適にキャスト出来ます。
スピニング並に飛距離は出ますし、
感度はPEラインなので最高です!
リングオフセットが便利なポイント
リングオフセットを使用することで、
メインラインの種類や太さに左右されずダウンショットリグを扱える
スイベル付なのでヘビダンの際の糸ヨレも気にならない
ルアーチェンジの際は、スイベル部分より下はそのまま保管できる
個人的には、相当に気に入っています。
スポンサーリンク
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回の便利グッズを使用することで、
ダウンショットリグへの結び替えの手間を大きく削減することが出来ます。
特に、PEラインを巻いたベイトタックルで
ヘビーダウンショットリグを投げる際には、
リーダーを多く消費してしまうことが心理的な抵抗にもなり得ます(^_^;)
面倒だからダウンショットリグはやめておこうかな・・・。
オカドバ管理人自身、そんな気持ちを感じていたので、
探していた便利グッズでした。
今回の記事が、おかっぱりというロッド本数の限られた状況で、
もっと快適にダウンショットリグを扱いたいと考える方の参考になれば幸いです。
スポンサーリンク追伸
当記事はブログ開設間もない頃の記事と言うことも有り、
拙い文章です(^_^;)
段々と慣れてきておりますので、よろしければ下のリンクから記事集をご覧下さい。
オカドバ管理人の率直なインプレ記事集
おかっぱりでしかバス釣りをしていない管理人が、
ロッドやリール、ラインやルアーの
率直なインプレ記事を書いています。
よろしければ、下記画像からインプレ記事集をご覧下さい。
釣り好きのためのLINEスタンプ
バス釣りが好きすぎてLINEスタンプを作ってしまいました。
おかっぱりバス釣りブログのランキングに参加してみました(^^)
お手透きでしたらクリック頂けると励みになります!
最後までお読み頂きましてありがとうございます。
オカドバ管理人でした。