バーブレスフックの効果を実証

今回の記事は、「バーブレスフック」がテーマです。

以前、バーブレスフックは、刺さりやすい上に、バレにくい。という記事を書かせて頂きました。

陸っぱりド素人管理人の魚のキャッチ率を高めてくれるだけでなく、バーブレスフックにはこのような副次的な効果がありました。身をもって体験してきたバーブレスフックのメリットをご紹介させて頂きます。

スポンサーリンク

バーブレスフックのメリット

まずは、バーブレスフックのメリットをお復習いしてみたいと思います。詳しい記事は、「バーブレスフックの方がキャッチ率が上げる」というこちらの記事にまとめております。

魚体へのダメージを最小限に出来る

カエシがないことで、魚体への針傷を最小限に留めることが出来ます。キャッチ&リリースが前提となっている場合にバーブレスフックを推奨する一番の理由ですね(^o^)

初期刺さりが良い

こちらは打って変わって、釣り上げる際のお話です。カエシという抵抗が無いことで、フッキングの初期掛かりがとても良くなります。完全にフックアップできれば、カエシが仕事をしますが、管理人のような技術では「完全なフックアップ」の抵抗にもなり得る・・・というのが「カエシ」です。

 

これらのメリットに加えて、ラインやロッドを適切に組み合わせると、バーブレスの方がむしろ魚をキャッチできる確率って上がるんじゃないの??ということでした。

バーブレスフックの副次的なメリット

上記のメリットに加えて、バーブレスフックが効果を発する瞬間がございます。

それは・・・・、

手や服に刺さった場合でも、被害が最小限!!

通常のフックでのバラシの原因の一つに、「針穴の広がり」があります。

カエシのあるフックで若干広がった針穴に、伸びないラインでの強引なファイト・・・そして一瞬緩んだラインテンションでフックアウト(T_T)

カエシのないバーブレスフックは初期掛かりでの針穴は最小限ですから、ラインメンディングさえ出来れば、針穴は広がらない訳です。

・・・何が言いたいかと言いますと、

バーブレスフックのメリットは、下手くそでも高い初期掛かりです。

フックアップした後は、ラインテンションが命ってことです。

ラインテンションが抜ければ、バーブレスフックは一瞬でフックアウトします。

 

・・・はい。

この特徴が、アングラーを救う瞬間があるのです。

それは、魚以外を掛けた時!!

カエシのないバーブレスフックは、テンションさえ掛けなければ、「スッ」と抜けます。

大切な服に、ルアーが刺さってボロボロ・・・(T_T)

これも悲しいですが、バーブレスフックなら、被害は最小限です。

 

そして・・・・、自分の身体に刺さった場合でも被害は最小限です。

バーブレスフックの副次的効果を体験しました。

【注意】この下の画像は、血が写っています。苦手な方は、ご遠慮頂く方が良いと思いますが、バーブレスフックの副次的な効果をご紹介するため、掲載させて頂いております。

 

 

 

 

 

ルアーを外そうとした瞬間に魚が暴れると、このように流血してしまうような場合もあります。

ですが、バーブレスフックを使用している場合ですと、

このように、フックがすんなり身体を貫通してくれます。

出血量はそこそこ有りますが、一瞬でキレイに抜けるので、痛みも少ないです。

はい。消毒液で流すと、このとおりです。

穴は空いておりますが、大惨事は免れました。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

バーブレスフックを使用することは、時に、アングラーを守ってくれます。

これが、カエシのある通常のフックであれば、おそらく貫通してくれていないでしょうから、自力で貫通させてバーブを潰すか、ストリング・ヤンク・テクニックという方法(下記動画)で抜くしかないという状況です。

【注意】

動画中頃には実際に身体からフックを外すシーンもございますので、ご注意ください。

 

今回の記事が、ルアーフィッシングを安全に楽しむためのお役に立てましたら幸いです。

スポンサーリンク

 

 

 

 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

CAPTCHA