スピニング不要論者に熱く語られた話 最終回

久々に友人と飲み会に参加してきた岡山・倉敷陸っぱり専門のオカドバ管理人です。

飲み会も盛り上がり話はバス釣りでのスピニング不要論について・・・。

とにかく友人はベイトフィネスが大好きなようです(^_^;)かくいう管理人はと言いますとスピニングも使います。

この手の話題は本当に面倒くさい・・・。でも半分は気付きもありましたのでシェアさせて頂こうと思います。

・・・ということで前々回から引き続きテーマは、

「スピニングVSベイトフィネス 最終回」

でお送りしたいと思います。最後までどうぞお付き合い下さいませ(*^_^*)

スポンサーリンク

 

スピニング不要論者は「好き・嫌い」を認めたらラクなのに

 

岡山・倉敷陸っぱり専門のオカドバ管理人は「ベイトフィネス」について偏ったイメージは持っておりません。

ただ、「合理性」という観点でスピニングリールとの優越を論じるのはいかがなものかと感じている偏屈男です(^_^;)

 

俺はフロロカーボンラインの8ポンドが好きだから、ベイトフィネス!

ベイトリールの方が投げてて楽しいから、ベイトフィネス!

 

これでイイじゃないですか(>_<)

 

自分の感覚と合ってて、好き。

 

他人が「好き」なモノを否定する人って居ないはずです(^_^;)

 

それを、「太糸が~」とか「アキュラシーが~」とか取って付けたような「合理性」を持ってくるから、「んん??」ってなるんですよね(@_@)

 

 

趣味なんだから、「好き・嫌い」を大切に。

 

ライトリグ投げているからダサい・・・。

トップウォーター以外はダサい・・・。

スピニングなんてダサイ・・・。

 

趣味の世界だからこそ、様々なスタイルがあって当然です。

自分自身が「好き」なスタイルが在るのは「格好いい」です!

イヨケンさんや大森貴洋さん、奥田学さんが格好いいのもスタイルがあるからだと思います。(大森貴洋さんは「合理性」という側面が強いように感じますが、「合理的なのが好き」というスタイルを突き詰めていることと、その「合理性」に矛盾を感じないという点で格好いいと思います。)

・・・・が、

〇〇はダサイ・・・と他人のスタイルを否定するのは、むしろダサいように感じます。

もう本当に面倒くさい・・・。(@_@)

 

オカドバ管理人はサビキ釣りもしますし、冬はメバルやカサゴをルアーで狙うのも大好きです(*^_^*)

だからこそ、スピニングリールやリグのサイズに対してバス釣りだけのアングラーより許容範囲が緩い感覚なのも、ベイトフィネスに固執しない理由なのかも知れませんね(^_^;)

 

 

ボウズの日でも、充実した日がある。

釣果ですら、「正解」になり得ないのが「釣りの魅力」だと思います。

 

 

ド素人アングラーのくせに、偉そうなこと書いてゴメンナサイ(T_T)

 

スポンサーリンク

 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

CAPTCHA