いや~・・・・釣れなかった・・・。

子供でも初心者でも釣れるほど魚影の濃い池で、

完全無欠のノーフィッシュ!!です。

しかも、隣では、

ダウンショットリグで掛けた良型バスのファイトが繰り広げられました・・・(@_@)

魚は正直ですね・・・。

岡山・倉敷というバス釣りに恵まれた地域で

バスフィッシングを陸っぱり専門で楽しむ管理人ですが、

12月~3月を除けば、ノーフィッシュって非常に珍しいんです(T_T)

 

勿論、「今日はトップ縛り」とかテーマを決めて臨んだ釣行でのボウズは、

達成感すら感じますが、今回のノーフィッシュは・・・、

 

そこら中でボイル頻発の魚影が濃すぎる増原池でのノーフィッシュ!

しかも、ネコリグまで投げた上でのノーフィッシュ!

さらに、隣では普通に釣られるバス!

 

そんじゃそこらのノーフィッシュとは格が違います。

 

ということで今回は、

オカドバ管理人がノーフィッシュで気付けたこと

をまとめてみました!

 

知らず知らずのうちにハマリ込む、

ブラックバス釣れない病の処方箋になれば幸いです。

 

ブラックバス釣れない病

別名、NF症候群です。

あ・・・NFは「ノーフィッシュ」です。

この状態が長く続くと、迷走したり、

名言ではなく、迷言が増えてきます。

 

では、この恐ろしい「ブラックバス釣れない病」の特徴を整理してみようと思います。

 

下記の項目のうち、二個以上当てはまる場合は、

自身が感染しているとお考え下さい・・・(@_@)

・最近、釣り場に行ってもバスに触れていない

 

・「俺(私)の釣るべきバスは居なかった」という言葉を発する

 

・30分以内に4種類以上のルアーを投げている

 

・「ルアー名+おすすめカラー」とかで検索してみる

 

・今巻いているラインの号数を下げようか悩んでいる

 

はい。いかがでしょうか・・・?

二個以上該当された方は、

ブラックバス釣れない病に感染している可能性があります。

・・・一緒に完治を目指しましょう!!

ブラックバス釣れない病の種類

ブラックバス釣れない病と言っても、

実は様々な種類があります。

ここでは、岡山・倉敷陸っぱり専門のオカドバ管理人が

たまに感染するタイプのモノを二つ紹介させて頂きます。

過アクションタイプ

このタイプは、気がつかないうちに、どんどん釣れなくなります。

フォールが待てない。

足元まで引けない。

そんな些細なことから発症します・・・(T_T)

 

釣れている時のアクションは、

基本的にはそのリグでの「ナチュラル」なアクションをしているはずです。

 

普段は出来ている、そのナチュラルさから少しずつ遠ざかり、

いつの間にかシェイクの速度や、高さ、強さが

ほんの少しずつですが、主張してしまっているはずです。

景色と同化タイプ

そのポイントと「一体」になってしまっている場合です。

ポイントに「溶け込む」というのは、必要だと思いますが、

足に根が張ったようにずーっと同じ場所から同じようなポイントに

延々キャストを繰り返してしまうようになります。

 

「あのポイントは釣れるはず!」

過去の記憶が、さらにこの「ブラックバス釣れない病」に拍車を掛けます。

 

ブラックバス釣れない病の処方箋

これは、オカドバ管理人がたまに患う

「ブラックバス釣れない病」からの根治を目指して取り組む処方箋です。

・ルアーは動かさない

アクションを、

ワームなら「ズル引き(J字引き)」のみ、

トップウォーターなら、「2アクション+10秒ポーズ」に限定します。

もちろん、自分のコンフィデンスルアーを用います。

 

とにかく、釣れない動きを出しているのは「自分」です。

ルアーチョイスのせいでは無い場合がほとんどです。

・ナイロンラインに変える

釣れないときは、ナイロンラインを使いましょう。

ナイロンラインは、魚のアタリはキッチリと伝えてくれますが、

それ以外の情報はマイルドにしてくれます。

ある意味で、情報をしっかり整理してくれるように思います。

・足を動かす【自分からバスを探しに行く】

バスは生き物です。当然ながら。

気分だって有るはずです。

・・・毎回毎回、同じポイントで同じルアー、同じアクション

・・・そりゃ覚えます。

魚は数週間はルアーを覚えているって話も聞いたことが有ります。

 

反応したくない気分のバスが居るってことは、

その逆のバスもどこかに居るはずです!

 

その気が無いバスに口を使わせるテクニックが無い管理人にとっては、

より食い気のあるバスを探す方が圧倒的に効率的なのです(^_^;)

・釣り場のゴミを拾う

もう神頼みに近いです。

普段拾っているより、余分に拾います。

世の中の質量保存の法則が、釣果となって帰ってこないかな・・・

という邪な考え方です。

 

効果は無くても、釣り場は綺麗になりますし、バチは当たらない気がします。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

ブラックバス釣れない病に感染すると、自分の釣りを見失います。

自分の処方箋を見つけることが、釣り人としてのレベルアップだと思います(^_^;)

自然との遊びですから、完全に思い通りになんていくわけは有りませんし、

そこが釣りの楽しいところですよね(^o^)

 

ブラックバス釣れない病に悩んでいる方やバス釣り初心者の方参考になれば幸いです。

 

オカドバ管理人の率直なインプレ記事集

 

おかっぱりでしかバス釣りをしていない管理人が、

ロッドやリール、ラインやルアーの

率直なインプレ記事を書いています。

 

よろしければ、下記画像からインプレ記事集をご覧下さい。

 

↓↓管理人の率直なインプレ記事集(内部リンク)↓↓

 

釣り好きのためのLINEスタンプ

 

バス釣りが好きすぎてLINEスタンプを作ってしまいました。

 

 

おかっぱりバス釣りブログのランキングに参加してみました(^^)

お手透きでしたらクリック頂けると励みになります!

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村

 

最後までお読み頂きましてありがとうございます。

 

オカドバ管理人でした。